Now Loding

施工日誌

第4次117号地 建売モデルハウス新築工事 施工日誌#1(公開日:2023年11月13日)

第4次117号地 建売モデルハウスの工事状況をお伝えします!<完成予想図>◇基礎工事◇▽建物の基礎部となるコンクリートを流し込むための床掘りを施したのち、地表から湿気が上がるのを軽減する防湿シートを設置します。▽配筋・型枠を組み、コンクリー...

第4次2期 建売モデルハウス新築工事 施工日誌Ver.2(公開日:2023年11月13日)

第4次分譲地2期3号地  建売モデルハウスの工事進捗状況をお伝えします!====断熱材施工====▽壁面に断熱材を仕込む作業となります。断熱材の種類は、防湿の機能も備えるグラスウールとなります。▽断熱材を石膏ボードで覆っていきます。====...

第3次 建売モデルハウス新築工事 施工日誌Ver.2(公開日:2023年11月10日)

第3次分譲地149-1号地  建売モデルハウスの進捗状況をお伝えします! 朝晩冷え込み、冬が近づいています。今回は第3次分譲地149-1号地の建売モデルハウスの進捗状況Ver.2をお伝えします!====デッキ工事====足場が取れたのでデッ...

第4次2期 建売モデルハウス新築工事 施工日誌Ver.1(公開日:2023年10月14日)

第4次分譲地2期3号地  建売モデルハウスの進捗状況をお伝えします! 少しずつ気温が下がり、朝晩はかなり冷え込むようになってきました。今回は第4次分譲地2期3号地の建売モデルハウスの進捗状況Ver.1をお伝えします! ====基礎工事===...

第3次 建売モデルハウス新築工事 施工日誌Ver.1(公開日:2023年9月28日)

第3次分譲地149-1号地  建売モデルハウスの進捗状況をお伝えします! 少しずつ気温が下がり、朝晩はかなり冷え込むようになってきました。今回は第3次分譲地149-1号地の建売モデルハウスの進捗状況Ver.1をお伝えします! ====基礎工...

第3次分譲地 O様邸新築工事 施工日誌 #4(公開日:2023年6月15日)

第3次分譲地、新築工事の様子をお届けします!▼外観足場が取れ、外観があらわになりました。黒を基調としたスタイリッシュなデザインでとてもかっこいいです。▼内装床と天井は白色で、電球の色と相まって、温かみのあるお部屋に感じられます。壁のクロスも...

第3次分譲地 O様邸新築工事 施工日誌 #3(公開日:2023年5月01日)

第3次分譲地、新築工事の様子をお届けします!▼構造壁の外側に透湿防水シートを貼ったのち、外壁材のサイディングを貼っていきます画像2枚目が使用するサイディング材になります▼内装のクロス貼りも進行中になります天井が白で統一されているのに対し、内...

第5次 建売モデルハウス新築工事 施工日誌Ver.5(完)(公開日:2023年3月24日)

第5次分譲地7-3号地  建売モデルハウスの進捗状況をお伝えします! 気温も上がり、春の訪れを感じます。今回は第5次分譲地7-3号地の建売モデルハウスの進捗状況Ver.5をお伝えします! ====建物外観====ウッドデッキが完成しました。...

第3次分譲地 O様邸新築工事 施工日誌 #2(公開日:2023年3月04日)

第3次分譲地、新築工事の様子をお届けします!最高気温が10℃を上回る日が増えてきた一方で、雪が度々降ったりと読めない気候が続いています▽外壁の下地になる、構造用面材を設置します ▽ここで、二回目の検査にあたる「金物検査」を行います構造部材同...

第3次分譲地 O様邸新築工事 施工日誌 #1(公開日:2023年1月31日)

第3次分譲地、新築工事の様子をお届けします! こちら鳴沢村では、年をまたぎ1月に入ってからは最高気温が0℃近くになる日が非常に多くなってきました ▽まずは伐採から始まります。建物が建つスペースを確保し、整地を行います。▽ボーリング調査を行い...

ページの先頭へ