富士桜高原別荘地建設課事務所からから、オススメの建材情報や、暖房器具など別荘ぐらしでの「あったら良いな」といった情報をお届けします。
S様邸の進捗状況です。UB(ユニットバス)設置完了しました。室内天井のシナべニアの進捗状況です。外壁もこのように張りました。これから数日間雲行きが怪しいので心配ですが私どもも管理をきちんと行っていきたいと思います。私事ですが実は先日建築設計...
現在の進捗状況です。外観はこのようになってます。中間検査が終わり室内の施工に取り組んでいます。給排水の配管、電気の配線も済みました。下の画像は断熱材をつけているところです。ではここで断熱材の豆知識をお伝えします!「断熱材」には大きく分けて「...
6月にはいり、今年も折り返しの月となりました。6月といえば 雨 です。山梨県も先週末に梅雨入りしました。雨の中の工事はより一層気を付けて行わないとですね!安全第一で 本日もはりきっていきましょう!S様邸は本日 「上部躯体検査」(金具検査)を...
SH様山荘の進捗状況です。建て方・上棟を終えまして現在内装下地造りを行っています。柱・梁・構造材などはほぼ全て工場で加工してくるプレカットの時代ですが、やはりこのあたりから大工さんが地道に手作業で造っていかなくてはなりません。どうにかオート...
もうすぐお引渡しのS様邸の現場です。足場も本日すべて外れて建物全体の全貌がだいぶ見えてきました。山小屋風な建物は室内にもたくさん木を使い、外からも木のイイ匂いがしてきます。木の香りには、ダニの繁殖を抑制する効果があります。ほかにも防虫、防カ...
8/11(土)・12(日) am9:30-pm5:00~構造見学会&夏祭り~~建設課事務所前駐車場にて開催~当日は、お子様に大人気のスーパーボウルすくい!!フランクフルトや焼きたてのパンの販売!!住宅メーカーLIXILの最新設備の展示会を開...