Now Loding

K様邸新築工事~施工日誌~#4

 

 

 

K様邸 新築工事の進捗状況をお伝えします。

 

 

 

 

現在サッシの建付けまで完了しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サッシの外側の廻りには防水テープを貼り処理をします。

 

(黒いテープ)

 

水は上から流れるため施工順は下から貼るということになります。

 

 

 

 

 

 

開口部廻りの雨水侵入対策は大変重要です。

 

近年、木造住宅の外観様式や構造は以下のように変化しています。

 

 

 

従来では 

軒の出が大きい

窓上に庇が設置されている  ことが多かったのですが

 

現在では

軒の出が小さい

窓上に庇が設置されていない  といったような住宅が増えています。

 

 

 

⇒こうした変化から

 開口部の近傍を流れる雨量が増す結果となっているのです。

 

⇒だから

 開口部廻りの雨水侵入対策は重要性が高いのです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は雨の日が多く天候が心配ですが

 

安全第一で頑張りたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ページの先頭へ